top of page
かもめファーム
「か」らだ
「も」っと
「め」ンテナンス
丹精込めた<本物の野菜づくり>を通じて、健康で在ることを目標とする人たちの「健康な身体づくり・QoL向上」に貢献することを目的として農業を行っています。
かもめファームの新規プロジェクト
「か」らだ「も」っと「め」ンテナンス
「野菜が主食」へ意識チェンジ
~毎日食事の7~8割を野菜に~
をスローガンに
健康で在りたいと願う方々を
🥗サラダBOXの定期便によって
応援していこうというものです。
かもめファームは
引きつづき、下記の基本方針のもと
丹精込めた<本物の野菜づくり>
に向けてまい進してまいります。
🥗サラダBOXとは?→こちら

野菜づくりの基本方針

1
農薬・除草剤不使用
子供たちも手伝ったり遊んだりする畑なので、食べる人のことも考えながら安心安全で健全な野菜づくりと土づくり、そして環境づくりに励んでいます。
2
有機肥料栽培
有機栽培の優位性は、光合成などの植物生理や共生する土中の微生物群のことを考えれば明らかです。但し有機肥料の過剰散布や未熟な状態での使用は、むしろ有害で環境破壊にもつながるため、細心の注意を払い必要量ですむように扱っています。
3
木質堆肥で土づくり
堆肥とは材料の有機物が時間をかけて微生物によって発酵分解されたもので、多様な微生物の棲み処となっています。畑に混ぜることで植物との共生環境を整えます。材料には一般的な動物の糞尿ではなく、剪定枝などの木質資材を使っています。森の土のイメージ。
bottom of page